DjangoでCSSが読み込まれないときの対処

Djangoで基本的な機能を作ってから、デザインをやるかとなってCSSに着手したら見事にはまったので、
その時に対処した方法を備忘録として

Djangoのドキュメント的には

[python title=”settings.py”]
STAITC_URL = ‘/static/’
[/python]
が書いてあって

Template側で{% load static %}を書いとけばいいみたいに終わっている。

しかし、それではまったく動かない。。。

[python title=”settings.py”]
STATIC_URL = ‘/static/’

STATICFILES_DIR = (
[os.path.join(BASE_DIR, ‘static’)]
)
[/python]

このようにしてあげる必要がある。

startprojectでプロジェクト作成した時によしなにしてくれたらいいのに。。。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次